大学院入試情報
社会基盤学専攻では意欲あふれる皆さんの応募を期待しています。本ページでは大学院修士課程と博士課程への入試に関連する情報(説明会・研究室訪問・在学生卒業生インタビュー・出願や手続きに関する情報・過去問・FAQ)をまとめています。例年5月に募集要項が公表され、6月下旬~7月上旬に願書の出願、2ヶ月の選考期間の後、9月初旬に合否が発表されます(時期については年により変更の可能性がありますので随時最新情報を確認ください)。
NOTE: This page describes the information on the regular admission. The information on the international admission is available on the international graduate program page.
上記説明会を2023年3月12日(日) 13:00-オンラインで開催予定です。詳細・申し込みフォームは以下のリンクからアクセスできます。
https://forms.gle/j52ibYvvCttKKp9C8
なお、本説明会に参加できない方のため、後日、本ウェブページにて説明会の録画(説明会参加者との質疑応答部分等を除く)を公開する予定です。
(参考:昨年度の大学院入試説明会の録画(各研究グループの概要紹介)は以下から視聴できます。入試説明会各研究グループの概要紹介動画)
研究室訪問について:関心のある研究室をまとめて訪問できるよう、2023年3月14, 15日を中心に研究室訪問期間を設定します。以下のリンクに各研究室の対応可能日時をまとめていますので、積極的に活用ください。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gLferTaUSMw3V11RlUfKNojME0xywR7KUbQ57DxFWtI/edit?usp=sharing
(もちろん、本期間に限らず各研究室に個別に連絡をとり研究室を訪問していただいて問題ございません)
社会基盤学専攻で学ぶ学生に専攻の魅力や、専攻での生活について聞きました。また、様々な分野で活躍する卒業生に、社会基盤学専攻に進学した理由や専攻で学んだこと、現在の仕事との関わりなどについてお聞きしました。進学を検討する際の参考としてください。
http://www.civil.t.u-tokyo.ac.jp/voice/graduate/
(主に社会基盤学科(学部)出身の卒業生インタビューのページ)
http://www.civil.t.u-tokyo.ac.jp/voice/graduate2/
(主に他大学・他学科から社会基盤学専攻に進学した在学生・卒業生インタビューのページ)
2024年度大学院入試に関する「募集要項」と「社会基盤学専攻入試案内書」は2023年5月頃に公開される予定です。
Guide to the 2024 Entrance Examination, Department of Civil Engineering will be available around May 2023.
(参考:2023年度大学院入試に関する「募集要項」と「社会基盤学専攻入試案内書」は 工学系研究科ウェブページ(http://www.t.u-tokyo.ac.jp/soe/admission/general-guideline) に掲載されています。
大学院入試の過去問をまとめています。
過去問ダウンロードはこちらから
大学院入試に関するFAQについてまとめています。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ow_yk_KMTZtbrQKUGHx-S1z4tFSrZVm9gDeFkLtHRnk/edit#gid=0
入試担当チームメールアドレス
gsao [at] civil.t.u-tokyo.ac.jp
[at]を@に変更してお送りください。